ブログのネタ切れが起きるのはコレが原因【稼げる秘密あり】

ブログネタが尽きたよ〜

ランド

ふぅら

ブログネタが尽きることなんてありえないよ!
もし仮に尽きているとすれば1万記事くらい書いてて、収益は1億くらい言ってるかもね笑

こんにちは、ふぅらです。

今回はブログのネタ切れが起こる原因と起こさない方法を解説します。

ブログネタって探せば探すほど出てきますし、もうネタが無いほど書いてるならブログ収益で一生遊んで暮らせますよ。

実はブログネタを探すのはすごく簡単で、ブログを毎日書き続けられるほどネタで溢れています。

この記事の内容
  • ブログのネタ切れが起こる原因
  • ブログのネタ切れを起こさないたった1つの方法
  • ブログで完全なネタ切れを起こしても稼げる秘密

この記事の内容はこんな感じです。

ふぅら

僕は毎日記事を書いてるからね、ネタはまだまだ尽きないよ!

   もくじ

ブログのネタ切れが起こる原因

ブログのネタ切れが起こる原因

ブログのネタ切れが起こる原因は2つあります。

  • 思いついたことを書いている
  • 読者のニーズに気付いていない

この2つですね。

至って普通のことに見えますが、ここが出来ていない人が多過ぎるので、克服していきましょう。

ふぅら

1つずつ解説するよ!

思いついたことを書いている

ブログ初心者にありがちな事なのですが、思いついた事を書いてるだけだと、当然すぐにネタ切れを起こします。

そうならないためには、ブログの設計をきちんとしてから記事を書く​ことが必要になります。

例えば筋トレの特化ブログを作ったとしたら

収益記事

  • プロテインランキング
  • 筋トレ器具ランキング
  • 筋トレグッズランキング
  • サプリメントランキング

サブ収益記事

  • ランキングで紹介した商品の個別紹介ページ

集客記事

  • 〇〇プロテイン 効果
  • ワンダーコア 使い方
  • 鉄アレイ 重量 年齢別
  • HMB 飲み方 頻度

などの複合キーワード

このように記事を書く前にサイト設計をしておけば、サイト完成の目標が立ちネタ切れを起こすことがなくなります。

ふぅら

特に特化ブログなら必須だね!

読者のニーズに気付いていない

ブログ記事は日記ではなく、読者の役に立つことを書く​のが常識です。

例えば、『プロテイン 飲み方』と言うキーワードには少なくとも2種類のニーズが浮かびますね。

  • 何と混ぜて飲むか知りたい
  • 飲むタイミングを知りたい

同じような『プロテイン 飲み方』というキーワードでも、2種類の悩みが出てくるので、2つの記事を書くことができます。

ふぅら

この場合はもっと記事が書けるよね!

『何と混ぜて飲むか知りたい』という悩みでは、もっとたくさんのネタが思い浮かびます。

  • プロテイン 水 混ぜる
  • プロテイン 牛乳 混ぜる
  • プロテイン ジュース 混ぜる

飲み物の数だけブログネタが出てきますよね。

ふぅら

読者のニーズを理解できたら、こんな風にネタ切れが起こらないんだよ!

ブログのネタ切れを起こさないたった1つ方法

ブログのネタ切れを起こさないたった1つ方法

ブログのネタ切れは上記で解説した通りに探すこともできるのですが、それを行った上でもっと明確にネタを探す方法があります。

キーワード選定をすれば解決します

ブログネタの数=キーワードの数

ですので、キーワード選定をするだけでネタ切れは回避できますよ。

これはウーバーサジェストというキーワード選定ツールなのですが、『プロテイン』と入力すると関連キーワードが24,193件も出てきました。

ふぅら

このキーワードの数はネタの数と同じだから、キーワード選定すればネタ切れは解決だね!

キーワード選定については下記が参考になりますよ。

アフィリエイトのキーワード選定を0から解説【ツールあり】

とはいえ、もう少し考える必要があることがあるので解説します。

自分では書けない記事は勉強して書けるようにする

キーワード選定をしてネタを見つけたのはいいですが、自分の知識では書けない記事もチラホラ出てきますよね。

例えば、使ったことのないプロテインの記事とか。

そんな時はその商品やジャンルについて勉強​しましょう。

プロテインの場合は実際に使ってみたり、使わなくても、成分や効果を調べたり出来ますね。

もっと言うと口コミを調査したり、実際に使った人から話を聞いたりもできます。

料理や不動産などの「資格」が存在するジャンルなら、その資格を取得してみるのもありです。

そうすると『専門性・権威性・信頼性』、いわゆる『E-A-T』が克服できるので、上位表示もしやすくなりますね。

ふぅら

知識が足りなくて書けない記事は調べて勉強して、書けるようになろう!

ブログで完全なネタ切れを起こしても稼げる1つだけの方法

ブログで完全なネタ切れを起こしても稼げる1つだけの方法

ネタ切れは起こらないとはいえ、ジャンルによってはキーワードが少ないものもあります。

キーワードを制覇したのに上位表示しないよ

ランド

こんな場合も結構ありますが、記事に一手間加えるだけで解決します。

ふぅら

記事の質を高くすればいいんだ!

ブログは記事の量も大切ですが、質のほうが何倍も大切なんですよね。

過去の記事の質を出すにはリライトが必要ですので、簡単な流れを解説します。

過去記事をリライトする流れ

簡単な流れをタイムラインで表します。

STEP.1
検索順位を調べる
ツールを使い検索順位を調べましょう
STEP.2
上位表示出来そうな記事を抽出する
30位以上の記事はリライト対象です
STEP.3
それぞれのキーワードに対するリサーチをする
読者のニーズをリサーチで調べましょう
STEP.4
リライトする
実際にリライト作業に入ります。
STEP.5
上位表示する
正しくリライトできれば上位表示します。

こんな感じですね。

検索順位はGRCというツールを使えば簡単に調べることが出来ます。

そもそもリライトってなに?
どうやってするの?

ランド

リライトが分からない人は『【重要】ブログ記事のリライトで検索順位を上げるために必要な5つのこと』が参考になりますよ。

ふぅら

新規記事を書くのも大事だけど、過去記事の質を上げないとSEO評価が下がってしまうからリライトで質を高めるのは必須だね!

まとめ:ブログのネタ切れが起きるのはコレが原因【稼げる秘密あり】

まとめ:ブログのネタ切れが起きるのはコレが原因【稼げる秘密あり】
ネタ切れはキーワード選定で解決できるんだね!

ランド

ふぅら

そうだよ!
もし本当にネタが切れたとしても、ちゃんとリライトをして1記事1記事上位表示を狙おうね!

以上でブログのネタ切れはあり得ないことが分かったかと思います。

ブログ記事のネタが切れなくて100、200記事ほど書いた頃には必ずリライトも加えて、質の高い記事を作っていきましょう。

合わせて読みたい▽

ブログ記事の検索順位を調べるならツールで解決【無料あり】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です